D



新刊絵本「あんずとあいうえお」と、
全掲載作品原画の先行販売をいたします。
蟹江 杏 X 三輪 丈太郎(メルヘンハウス)
2月2日(土)・3日(日) 午後2時~午後2時30分
トークショー
ドライポイントの技法で描かれるインクのにじみ・かすれも利用したしなやかな線の中に、絵の具やクレパスなど様々な素材を使って描かれる作品は、鮮やかな色彩が多くの人を魅了。1作品ずつ手彩色で着彩しているため、それぞれの風合いが異なり限りなく1点ものに近い作品となる。木や花や動物などのモチーフから人物まで、様々な題材を優しく描いた作風は幅広い層から支持を得ている。
作品タイトル
わたしと涙を食べる犬
作家HP / SNSサイト
会場SNS
電話番号
地 図
会 場
サイン会
日 程
展覧会名
展覧会名
日 程
トークショー
会 場
地 図
電話番号
会場SNS
蟹江杏 作品展
「あんずのあいうえお」
絵本原画展
1/30(水)~2/5(火)
※最終日は18:00終了
2/2(土)・3(日)14:00~14:30
新宿伊勢丹本館 5F
アートギャラリー
03-3352-1111
《作家略歴》
東京都出身。版画家(ドライポイント+手彩色)。自由の森学園卒。NPO法人 3.11こども文庫理事長 。
軽井沢現代美術館、伊豆高原ワイルドスミス絵本美術館をはじめ、全国有名百貨店や画廊、その他国内外での展覧会多数。
絵本・ ポスター ・舞台美術 ・壁画制作・講演など活動は多岐にわたる。 新宿区・練馬区をはじめ各地の都市型アートイベントにおいて、こどもアートプログラムのプロデュースやコーディネートを手掛ける。 子どものための活動として、絵本専門の文庫(福島・相馬市)の運営や、 ルイヴィトンこどもアートメゾン(モエ ヘネシー・ルイヴィトン・グループ提供)でのアートワークショップの講師や プロデュースも担当。子どもたちをアートでつなげる活動をしている。 文科省復興教育支援ではコーディネーターとして参画。また、BMWジャパンのエコカー「 i3 」のキャンペーンカーや、JTA(日本トランスオーシャン航空)のイリオモテヤマネコ・デカール機など、企業とのコラボレーションも多数手がけている。




