

谷口 智則 作品展 開催中!
谷口 智則作品展 開催中! 東京国際フォーラムのフォーラム・アート・ショップ内ギャラリーにて、谷口 智則 作品展を開催中です。 今後の活躍が最も期待される日本人絵本作家の1人である谷口 智則。 是非この機会にふれて見ませんか?


ジクレーって何?
IRIS社が1980年代に開発したIRISという名のプリンターを、写真家で音楽家のグラハム・ナッシュが使用したことが、ジークレー(ジクレー)の起源です。ジークレー(ジクレー)とは、フランス語で〝吹き付けて色を付ける〟という意味で、リトグラフやシルクスクリーン版画と違い、版を用いずに刷り上げるのが特徴です。
具体的には、デジタルデータを上質なキャンバスや版画用紙、高級写真用紙や和紙など、最高級の素材に、高精細で広色域、しかも150~250年規模の高い保存性を誇る、ミュージアムクオリティの顔料プリントを施します。ポスター印刷との最も大きな違いは、作家自身が監修を行い、プリント工房と共同で作り上げる【作品】という点です。 Q&A
●印刷ではないか?
ジクレーは、従来のプリンターとは異なり、ジクレー専用のインクジェットで出力し、オペレーターは質感を忠実に再現する為に、何度も色彩調整をしています。版画は近年デジタル化に進んでいて、ジクレーは従来のアナログな版画技法から進歩した技法です。 ●色は変わらないの?
年月を経て色が変化するという事はありま


銀座ロフト店 OPEN !!
去る6月23日にOPENした銀座ロフト。 その6階にグラフィックスが出来ました!! 国内外で人気のアニメの複製原画や複製原稿、セル画などの関連雑貨を揃えています。
アニメファンでなくとも一見の価値有り!!!


展覧会専門サイト遂にOPENしました!
このサイトは、アートプリントジャパンが、いろいろなデパートや専門店で展開している絵画専門売り場を中心に、様々なスペースで開催する展覧会をご紹介するサイトです。 アーティストのファンの方にはもちろんの事、「アートに興味はあっても作家の名前がわからない。」、「友達や家族の記念日にアートを送りたいが何を買っていいかわからない。」、などなど、たくさんの方に広くアートに親しんでもらう為に作りました。 是非一度、このサイトで見つけた作家の展覧会へお越しください!!