D

葉祥明
~光と風の画家~
葉祥明作品展

作品名:しあわせが生まれる家
葉祥明氏が描く風景は物語とともに人々の想いが溢れています。本展ではこの異例の年を乗り越えられるよう、作家自身の想い、人々の祈りをこめた風景を描いた作品をご紹介いたします。ぜひご高覧ください。
葉祥明は1946年7月7日に熊本市で生まれました。18歳まで熊本城近くの中心街で過ごし、東京の大学に進学します。在学中にファッションイラストレーターを目指すものの、同世代の絵本作家「谷内こうた」氏の作品を偶然目にしたことで、絵本の制作を始めます。そして1973年に絵本『ぼくの べんちに しろいとり』で絵本作家としてデビューしました。
その後、アンパンマンの作者である「やなせたかし」氏に見出され、“メルヘン作家”として活躍の場を大きく広げます。サンリオからポストカードやレターセットなどのステーショナリーの他、タオルや洋食器など生活用品の多くにもイラストが使用され、美しい情景を描いた風景画が人気を博しました。画業40年を越えてなお、絵本作家として新作を発表し続け、近年では、幸せで心穏やかな人生を送るためのヒントを書いた「言葉」も注目を集めています。
電話番号
地 図
会 場
サイン会
日 程
展覧会名
会場SNS
2022/10/5(水)~10/18(火)
葉 祥明 作品展
10/16(日)14:00~16:00
新宿伊勢丹本館 6F
アート&フレーム
03-5379-2094
《作家略歴》
1946年7月7日 熊本市に生まれる。
1973年 初めての絵本
『ぼくのべんちにしろいとり』(至光者)を出版。
1990年 絵本『風とひょう』
イタリア・ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞。
1991年 鎌倉市に「北鎌倉 葉祥明美術館」を開館。
1992年 郵政省ふみの日記念切手に“ジェイク”採用される。
1997年 絵本『地雷ではなく花をください』日本絵本賞読者賞受賞。
2002年 「葉祥明阿蘇高原絵本美術館」が開館。
近年は世界の名作絵本として
『星の王子さま』『赤毛のアン』(Jリサーチ出版)
などを刊行中。
